■活動の内容 >セミナー |
・ | 人間環境の活性化に役立つ、有識者によるセミナーの開催にあたっては、質疑応答・意見交換に相当の時間をとり、聴講学習に加え参加型の意思疎通を大切にする |
・ | セミナー後に懇親会を付帯し、会員間の交流・出会いの場をつくる |
■ セミナー開催実績 ■
第21回
2001/11/16(金) | 「環境・経済・地球の限界 - 持続性のための3条件 - 」 | 工博 | 安井 至氏 |
東京大学生産技術研究所 教授 | |||
第22回
2002/04/12(金) | 「テロをきっかけにイスラムを考える」 |
| 白須 英子氏 |
翻訳家 | |||
第23回
2002/09/06(金) | 「肩こり、腰痛、膝痛 - 生体環境の自動制御機構から見て - 」 | 医博 | 寺山 和雄氏 |
信州大学名誉教授 元信州大学病院長 | |||
第24回
2002/11/20(木) | 「これで良いのか日本の食と農」 | 農博 | 小泉 武夫氏 |
東京農業大学教授 | |||
第25回
2003/04/17(木) | 「視点を変える - 宇宙・地球・人類の歴史 - 」 | 工博 | 坂田 俊文氏 |
海大学教授(財) 地球科学技術総合推進機構理事長
宇宙開発事業団 技術参与 | |||
第26回
2003/07/23(水) | 「医食同源と老化の制御」 | 農博 | 小泉 武夫氏 |
東京農業大学教授 | |||
第27回
2003/11/17(月) | 「燃料電池の現状と将来」(注:PDFファイル) |
| 片岡 宏文氏 |
燃料電池開発情報センター代表 元東京ガス(株)副社長 | |||
第28回
2004/03/12(金) | 「歴史に学ぶこれからの日本の生き方、日本の心」(注:PDFファイル) |
| 童門 冬二氏 |
日本文芸家協会会員、日本推理作家協会会員、本会会員 | |||
第29回
2004/07/30(金) | 「農からの発想〜二十一世紀は「農」の時代」(注:PDFファイル) | 農博 | 進士 五十八氏 |
東京農業大学長(環境計画・景観政策) | |||
第30回
2004/11/24(水) | 1.「不織布とはなんぞや」 |
| 岩熊 昭三氏 |
アジア不織布協会会長、元日本バイリーン(株)社長 | |||
2.「最近の自動車工業」 |
| 遠藤 卓朗氏 | |
手島育英資金財団理事長、元日産自動車(株)副社長 |